みんなのカードローンレポート

リアルな口コミがたくさん!カードローンレポート #PR

日常の買い物にお得なクレジットカードは?

クレジットカードを使う目的は利便性の良さだけではないですよね。やはり日頃のお買い物でお得になってこそ、クレジットカードのメリットを堪能できるというものです。

そこで、スーパーでのお買い物やネットショッピングでのお買い物など、様々な日常のお買い物シーンごとにお得になるクレジットカードを知っておきましょう。

普段自分がお金を使って買い物をする場面を想定したクレジットカードを選べば、今まで通りの生活を送っていても大きな違いが出てきますよ。

また、ひんぱんに使うからこそ気をつけたい、不正利用を防ぐための対策も知っておきましょう。特にネットショッピングでのカード利用には、ある程度の自己防衛の基礎知識が必要ですよ。

日頃の買い物こそお得に節約したい!スーパーマーケット系クレジットカード

super

大きな買い物をする際にはじっくりと検討する人は多いでしょう。

しかし日常の食料品などの買い物こそ、お得や節約の宝庫なのです!

倹約生活を実践されている方には今さらかもしれませんが、常日頃の買い物こそ上手に利用して貯金や節約を目指したいものですよね!

【イオンカードセレクト】

イオン銀行のキャッシュカードと、WAON機能の付いたクレジットカードです。

なんといっても魅力なのが全国のイオンなどでのお買い物ですね!毎月20日・30日には5%オフ、さらに毎月5・15・25日には当該カード利用でポイントが2倍になります!「日常品の買い物はイオンだけ」という方も多いのではないでしょうか?

年会費も無料ですので、持っていないとソン!といえるカードでしょう。

また、イオン銀行の普通預金金利が上乗せされる特典もあります。貯金もお得になる銀行カードならではの魅力ですね。

【ウォルマートカード セゾン・アメリカン・エキスプレス・カード】

西友・リヴィン・サニーといった系列店でも、お買い物が毎日3%オフになります!いつものお買い物が、曜日や日にちにかかわらずお得になるというのは大きな魅力ですね。

さらに毎月5日と20日には5%オフとなります。年会費も無料です。クレディセゾンとウォルマートの提携カードですので、もちろんクレディセゾンの永久不滅ポイントも大きな魅力です。

また、ネットスーパー「SEIYUドットコム」での利用も毎日3%オフになります。「永久不滅.com」経由の利用ならば永久不滅ポイントも貯まりますのでおすすめですよ!

【セブンカード・プラス】

全国のイトーヨーカドーで、毎月8・18・28日に5%オフとなります。

さらに魅力なのが全国のセブン&アイグループの店舗で毎日ポイントが2~3倍になるところなのです!セブン&アイグループといえば、セブンイレブンのデニーズ、西武・そごうといった、利用頻度の高い店舗がありますね。

ポイントはnanacoへのチャージやANAマイルと交換することができます。nanaco一体型やnanacoカードやおサイフケータイとの紐付け型があります。

【セディナカード・クラッシック】

ダイエーグルメシティで毎月第2・第4日曜日と20日・30日に5%オフ。

マルエツなどで毎月第2・第4日曜日に5%オフ。イオン、マックスバリュなどでは毎月20日・30日に5%オフとなります。

様々なスーパーでお得になる便利なカードですね。年会費は1000円(税抜)です。

【他にもある!スーパーでお得なクレジットカード】

決まった日の利用で優待サービスが受けられるスーパー、クレジットカードがどんどん増えています。

自分のよく使うお店で優待が受けられるかどうかをクレジットカードを選択する際のポイントとしてみませんか。

・アピタ、ユーホーム、ピアゴ
USCカードの利用で5%オフポイント2倍などのサービス日あり。

・いなげや
ing・fanVカードの利用で5%オフポイント10倍などのサービス日あり。

・カスミ
KASUMIカードの利用で5%オフポイント2倍などのサービス日あり。

・フィール
フィールタウンカードの利用で5%オフなどのサービス日あり。

・キューピット
キューピットジャックスは~とふるカードの利用で5%オフなどのサービス日あり。

【ドラッグストアでお得なクレジットカード】

スーパーと並んで日用品を購入する機会の多いドラッグストア。ドラッグストアならではの特典の付いたクレジットカードもあります。

・マツモトキヨシメンバーズクレジットカード
年会費無料ながら、24時間365日対応の電話医療相談が利用できます。また、入会時には1000円分のマツモトキヨシ商品券がプレゼント!

・サンドラッグクレジットポイントカード
年会費無料で電話で医療相談が可能(24時間年中無休)ポイント還元は最大1.5%で年会費無料です。また、入会で1000円分のクーポンがプレゼントされます。

インターネットショッピングでクレジットカードをお得に使う方法

netshop

時間を気にせずショッピングを楽しめたり、地域にかかわらず最新の商品を格安で買えてしまうネットショッピング。私たちの生活に欠かせないショッピング方法のひとつになりましたよね。

「実際の店舗では商品を確認するだけで、買うのはネットショップだけ!」そんな人も多くなっているようです。時間や人目を気にせずにじっくりと検討できますし、一番安く買う方法を探すのも簡単ですよね。

便利でお得なことが多いネットショッピングですが、支払いの段階で面倒になってしまう方も多いようです。

「振り込みも面倒だなぁ」「代引だと宅配ボックス使えないし手数料高いなぁ」「コンビニ払いに行くのも面倒・・・」そんな時でもクレジットカードがあれば、あっという間に決済が済んでしまいます。

場合によっては「支払いはクレジットカード払いのみ」というサービスも多いですよね。

ネットショッピングではクレジットカードがあると最大限便利になります。では、もっとお得になる方法はないでしょうか?

【ポイントモールを使いこなしてもっとお得に!】

ネットショップをよく利用するならば、断然ポイントモールを利用した方がお得です!

いつも使っているショッピングサイトを利用する前に、ポイントモールを経由するだけで、ポイントモールでのポイントが加算されていくのです。

つまり、「ポイントモールのポイント」「ショッピングサイトのポイント」「カード決済によるカードのポイント」というポイントの3重取りが可能になるのです。

代表的なポイントモール

・永久不滅.com

クレディセゾンの永久不滅ポイントを貯めることのできるポイントモールです。

Amazon.co.jpや楽天市場、Yahoo!ショッピングなど、おなじみのショッピングサイトも、ここを経由するだけでお得になってしまいます。

その名の通り、ポイントの有効期限が無いことも大きな魅力ですね。クレディセゾンのクレジットカード会員でなくても利用することができます。

・Tモール

Tポイントが貯まるポイントモールです。何気に集めている人の多いTポイントが、このサイトを経由することでどんどん貯まります。

Yahoo!ショッピングやヤフオクといったサイトだけでなく、資料請求やサイトへの登録などでもポイントが貯まります。買物をしなくてもポイントが貯まるのは魅力ですね。

・ハピタス

Amazon.co.jpや楽天市場といったショッピングサイトでのショッピングだけでなく、様々な方法でポイントを貯めることのできる「ポイントサイト」といった感の強いサイトです。

資料請求やサービスへの登録などに加え、アンケートに答えたり、口コミ情報を提供することでポイントを貯めることができます。

貯まったポイントは手数料無料で銀行振込できたり、他ポイントとの交換などが可能です。交換率が良いため、マイルへの変換のためにハピタスを経由するというポイント集めの達人もいます。

・楽天Edyもらえるモール

楽天市場や楽天ブックスといった楽天系の一部のサービスでは最高の還元率となるポイントモールです。ポイントを楽天Edyや楽天スーパーポイントに交換できるのも、楽天愛用者には魅力ですね。

【Amazon.co.jpでのお買い物がお得になるクレジットカード】

・Amazon MasterCardゴールド
アマゾンでのお買い物は常に2%還元になります。年会費が1万円(税抜)という大きなネックがあるのですが、条件を満たすと4320円(税込)まで下げることが可能。

その上Amazonプライムの年会費が無料になります。Amazonプライムは割引や送料のサービスだけでなく、最近では動画や音楽のストリーミングサービスも始まり話題となっていますね。

・Orico Card THE POINT
オリコモール経由で買い物することで2%還元が可能です。

また、入会後半年はクレジット決済分が2倍になるため3%還元も可能!

・Resder’s Card
ジャックスが発行するこのカードは、JACCSモールを経由することで0.5%、クレジット決済分のポイントをAmazon限定デポジットに交換すると1.8%の還元になります。

合計すると2.3%の還元というAmazonに強いカードといえるでしょう。

【楽天市場でのお買い物がお得になるクレジットカード】

・楽天カード
楽天市場では定期的に楽天カード会員対象のポイントアップキャンペーンを行っています。

上手に使うと最大6.2%の還元が可能!(楽天Edyもらえるモール1.2%+ショップ利用分1%+「ポン!カン!キャンペーン」分3%=6.2%)

クレジットカードの不正利用対策は?

fuseiriyou

カード一枚で買い物ができてしまうため「ちょっと怖い」と感じる方も多いでしょう。ここではどのようにクレジットカードが不正利用されるのか?またどう対策したら良いかを知っておきましょう。

【店舗で】

まず、お店でのクレジットカードの使い方は、レジで精算した後クレジットカードを提示します。

店員はカードをカードリーダーでスキャンし、支払い方法を告げ(一括払い、リボ払いなど)、利用明細書にサインをして完了という流れになります。(サイン不要の場合や暗証番号を入力する場合もあります)

不正利用の主な手口は、カードリーダーにカードデータを読み取る機能を仕込んでいる方法です。カードデータを基に、すぐさま利用限度額いっぱいに使われてしまうのです。

利用者には気付きづらい手口ですので、確実な対策は信用できるお店以外ではカード払いをしないということでしょう。

月々の明細書をしっかりと確認し、覚えのない利用や利用金額は、すぐにカード会社に確認しましょう。(保険によって補償される場合もありますが、本人に非がある場合には補償されない可能性もあります)

また、暗証番号を入力する際には他人に見られないような注意もしておいた方が良いでしょう。

サインはカード裏面に記入したサインと同じサインをします(通常は名前ですが決まりはありません)。そのため外国人には真似しづらい日本語のサインにするという防衛策を取っている人も多いですよ。

【ネットで】

インターネット上でカード決済をする際には、カードの種類、カード番号、カード名義人、カードの有効期限、セキュリティコードを入力します。

逆に考えると、これらの情報を盗まれてしまえば誰でもそのカードを使えてしまうということですね。そのため、ネットでのクレジットカード利用は充分な注意が必要です。

まずはサイト自体が信頼できるかどうかが重要でしょう。

アマゾンや楽天といった誰でもが知っている大手ショッピングサイトならば心配も要らないでしょうが、どういった会社が運営しているかよく分からないようなサイトでカード決済するのは危険です。

・SSL

大前提の目安としては、SSL(暗号化技術)を採用しているかどうか確認しましょう。

SSLは現在最も普及しているセキュリティシステムで、インターネット上で他者から情報を読取ることを防ぐための高度な暗号化技術です。

SSLを採用しているサイトでは、ブラウザの上部か下部に鍵のマークが表示されます。また、URLの最初が「https://」に変わります。

・本人認証システム(3Dセキュア)

クレジットカード会社のホームページ上で、登録したIDとパスワードを入力することで、なりすましなどの不正使用を防止するシステムです。

VISA、MasterCard、JCBでも推奨している防衛策です。

セキュリティ対策で選ぶクレジットカード

sekyuritexi

とはいえ、ネットショッピングでクレジットカードを使うのは心配という方も多いでしょう。セキュリティ面で安心のクレカをご紹介します。

・エポスカード
ネット決済専用のバーチャルカード番号の発行ができます。利用可能額をいつでも変更できる点も安心です。

・Vプリカギフト
ネット決済専門のVISAプリペイドカードです。アカウントの開設も不要ですので手軽に利用できますね。別途Vプリカのアカントを持っていれば、残高の合算もできます。

・au WALLETカード
MasterCardのプリベイドカードですので、MasterCard加盟店であればネット以外でも利用できます。

チャージ式ですので使い過ぎることもありません。auポイントをチャージできるので、auユーザー向けと思われがちですが、auユーザー以外が作ることも可能です。

  関連記事

クレジットカードの審査とは?【審査基準と審査方法について】

クレジットカードは申し込めば誰でも発行してくれるというものではありません。クレジ …

プリペイドのクレジットカードとは?特徴や利用方法

クレジットカードがなければ利用できないサービスも多々登場し、日本も本格的なクレジ …

クレジットカードの基礎知識

現代社会では、クレジットカードによる支払いが当たり前となってきていますね。単純に …