twitter facebook
Posted on 2016.3.27|by

4月1日スタートの電力自由化が良く分からない人へ。簡単な解説とお得例と比較サイト付き

4月1日から始まる電力自由化、私達は知らないことがあまりにも多いです。

そこで電力自由化についての簡単な説明、どんなサービスがあるかについて知って生活が得になるように学んでいきましょう。

最後に電気料金比較サイトも紹介しているので使いやすい記事になっているかと思います。

そもそも電気の小売り自由化とは?

電気の小売り自由化とは、今までその地域の電力会社だけ(鹿児島なら九州電力など)が売っていた電気を、他の会社も自由に売る事が出来るようにしたものです。

e__liberalization_image2

 
またこの図を見ると製紙会社や通信会社など一見、電力とは関係ないような会社も売ることが出来ます。

そして次のような疑問が湧く人もいると思います。『通信会社や製紙会社が、九州電力みたいに電力を作っているの?』

どうやら調べてみると今までの地域の電力会社がそのまま電気を作り、それを色々な会社が販売出来るようにしたのが今回の電力自由化のようです。(発電や太陽光の買取を行い、電力を販売する業者も中にはあります。)

 

電気は無くなったり無駄に高いままになるわけではありません。

gf1940560556w

次の知識も悪徳業者にかからないように最低限知っておきましょう。

まずどの新電力会社に乗り換えても、足りない分の電力は従来の電力会社が供給する事になっています。今までと同様に安定した電力が提供されるので、突然停電になったりする事はありません。

次に電気料金が返って高くならないか?と言う心配もありますが、先に電力の自由化を行ったイギリスの前例を受けて、従来の電気料金は経過措置として2020年までは残る事になっています。

つまり新電力会社と契約して料金が逆に高くなっても、いつでも従来の電力会社に変更する事ができるという訳です。(ただし契約した会社によっては違約金が発生する可能性があります。)

また新たに契約した電力会社が倒産しても、従来の電気会社が必要な電気を融通してくれるように義務付けられているので電気がなくなることもありません。

契約の切り替えも、新しい会社との契約のみで、今までの電気会社に連絡する必要はありせん。新電力会社との契約にはスマートメータが必須になりますが、こちらの取り替えも費用はかかりません。

つまり徹底的にサポートされていると言っても良いでしょう。

2016年4月になっても電力会社を選ばない場合は今までの電気料金と契約したままになります。

 

電力会社が低料金に本腰

xf3435094193w

このように電力自由化は国からバックアップされていますが、従来の電気会社もそのままで良いと言うわけではありません。なぜなら新電力会社の電力をバックアップする義務はあっても、潰れないよと言う保証を政府にされているわけではないからです。

そこで東電も電力自由化による顧客の流失を阻止する為に、ファミリー層に向けて5%ほど電気料金が安くなるプランを発表しました。また業務提携するソフトバンクや日本ガス、ビックカメラにも電力自由化に伴う割引プランが発表されている模様です。

中国電力は15の電気プランを紹介し、他の電気会社と同じようにHISなど、今まで電力とは関係なかったような会社と提携を組んでお得になるプランを発表しています。

ちなみに、それらの提携先にあるソフトバンク、KDDI、NTTドコモは『電気とスマホのセット割引』や『auでんき』と言ったプランを展開するなど電気料金自由化に向けてすでに準備万端のようです。

どうやら携帯電話の料金プランを選ぶように、始まってもいない今の時点で私達ユーザーはどの電力プランが良いか悩まないといけないくらい選択肢が豊富なようです。

 

例えばどんなお得がある?

xf0495004142w

それではどんなお得プランがあるのでしょうか?大雑把にですがほんの一部を紹介したいと思います。

―ASCII.jp:eo電気はトリプルゼロ!基本料金も解約金も手数料もナシ
http://ascii.jp/elem/000/001/128/1128252/


ケイ・オプティコムの「eo電気スタート割」基本利用料金が無料になります。さらに5月31日までのキャンペーン期間中ならば、今までの基本的な電気会社なら電気利用料金が3段階で増えたのにし対し、こちらは一定の単価での計算になります。
―大東建託は電力自由化で「いい部屋でんき」をスタート!
https://enechange.jp/articles/flash-iiheyadenki


大東建託は賃貸住宅向けの「いい部屋でんき」サービスで、今まで基本電気料金は変わらないものの従量の料金が3~5%安くなります。さらに家賃と電気料金をクレジットカードで払えるようにしています。
―コロナ、電力自由化対応のエコキュート :: リフォーム産業新聞
http://www.reform-online.jp/goods/8611.php


16種類の電力契約設定が可能な製品を発売する模様です。
―電力自由化へ秒読み開始! 地元スーパーで買える「スマ電R」で電気代を賢く節約 | OVO [オーヴォ] http://ovo.kyodo.co.jp/movie/a-708538

スマ電Rはスーパーマーケットで買い物したら安い電気料金になると同時に、会員割引されたり新商品がプレゼントされるのをウリにしています。

比較サイトはないの?

xf3115165785w

今後は選べる電気のプランも増えるうえに、値段の安さ以外にもポイント付与やスマホとの抱き合わせ販売等によって、さらに正確な値段が分かりにくくなるでしょう。

このように特典がいっぱいあるならどの会社と契約すればいいか悩むと思いますが、ちゃんと比較できるサイトがあります。

―価格.com – 料金プランシミュレーション|電気料金比較
http://kakaku.com/energy/simulation/
 

―電力会社.net※電力自由化対応の電気料金比較ランキング
http://xn--6oq38f3t0c83y.net/

価格ドットコムでは電気料金シミュレーションプランができます。

選びやすいように、こう言ったサービスが開始前からあるのは嬉しいですね。今よりもお金が浮かせられるよう、積極的に乗り換えを検討してみましょう。


PAGETOP